SSブログ

健康保険証の切替え [失業]

たかぞうです。
以前にあげたエントリですが、この4月より非自発的失業者に対して国民健康保険の減免措置が施行されました。
わたしは協会けんぽの任意継続ですが、ここの動きが鈍い。

以前加入していた健保組合では資格喪失の翌日には資格喪失証明書が郵送されてきましたが、こちらは今日にも届くだろうと思っていたが、来ない。

で、今朝、電話した。
「月末に郵送しまーす。」
月末じゃ遅いんだって。

医療機関も自己負担立替が基本ですが、場合によっては次が手続き中ならいいですよ、と言っていただけるところもあります。

ただし、月をまたぐ場合は大いにいやな顔をされる可能性が高いです。(常識的に考えればそうです。私たちの業務上も同じですよね。)

なので、この協会けんぽのレギュラー対応には大いに疑問であるのだ。

で、結論から言うと加入支部に電話して「急いでる」というと「今日発送します」との対応だったのでよかったですが。

融通利かせてくれるだけ良いかもね...
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

失業後の手続き [失業]

たかぞうです。
ようやくいい天気になりました。

最近はギターでKen Yokoyama練習中です。
全然弾けないけどね...

D1000015.JPG

ところで、失業後の手続きですが、

まず、ハロワで雇用保険受給資格認定を受けます。(含求職登録)
これは特に問題なく終了し、先般一回目の振込もありました。

次に社会保険関係ですが、
区役所で国民年金の手続きをします。退職に伴い厚生年金から国民年金への切替をします。
この時、オススメしたいのが国民年金の特例免除申請です。

失業状態にあることが前提ですが、保険料が全額免除される上、この期間は1/2ヶ月で通算されます。(もちろん追納も可能です。)
配偶者の所得がない場合は配偶者分も合わせて免除されます。

私の場合は区役所に離職票を持って行ったらすぐに手続きがなされました。

詳しくはこちらで確認してください。
http://www.sia.go.jp/infom/pamph/dl/mokuteki4.pdf

次は健康保険ですが、通常ですとある程度の収入のある方は任意継続が有利だったのですが、この4月より、国民健康保険にも失業による減免措置が導入されました。

その内容としては以下のとおりです。(某自治体のホームページから引用)

以下の要件にすべて当てはまる非自発的失業者が対象となります。
1. 平成21年3月31日以降に勤務先を離職。
2. 「雇用保険受給資格者証」の離職理由コードが、「11,12,21,22,23,31,32,33,34」のいずれかに該当。
3. 離職日時点で65歳未満。

※ 今回の軽減対象者はあくまで「雇用保険受給資格者証」で判断しますので、「雇用保険特例受給資格者証」や「雇用保険高年齢受給資格者証」の場合は対象にはなりません。

上記に基づき、計算基礎たる所得金額(各種控除後)を30/100にして保険料が算出されます。

私の場合で試算したところ、通常の国民健康保険料に比べて1/3程度になり、任意継続の場合に比べても約半分になります。
(ただし、奥様パートで国保、という場合、この奥様部分は減免されません。)

この機会にぜひ検討されてはいかがでしょうか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

失業に至った経緯~最終 [失業]

こんにちは。
たかぞうです。
今日はスカイツリーが東京タワーを超えたとかで、朝からアホみたいにヘリコプターが6機も集まってました。
東京に戒厳令が敷かれた、と思いましたが...

ところで、今回で失業に至った説明が最終にできると思います、たぶん。

結論から言うと、欧州からモノが出てこないのを私のせいにされ、退職強要がありました。
辞表を書けと。
まあ、この時点で会社の違法行為は明白ですから、出るとこ出るぞ、って気持ちにはなってました。
ただ、私も人の親ですので、家族の顔が思い浮かび、一度は詫びたんですが、だめだと。
で、このままでは5ヶ月だし失業保険も出ないな、と冷静に判断しました。

そして「クビで結構。」と言い放ちましたよ。(冷静になって言い放つとは思いませんでしたがね)

まあ、いずれにしてもやめる方向で話が進んだので、こんどは総務部長登場。
こちらは穏便にすませたいようで、私の「解雇予告金くださいよ」に対して「まあまあ」と。

結局2月末までの在籍(含給料)、会社都合の退職(これで6ヶ月勤務となり失業保険の資格ができる)ということで矛を収めることにしました。
(失業保険は前職を退職-再就職した際に再就職手当てを貰ったので一回クリアになっています。)

失業に至った経緯は以上です。
周辺の話はまた別途書こうと思いますが。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

失業に至った経緯-ファイナル [失業]

こんにちは。たかぞうです。
今日も雨が降ってきましたねぇ。

で、前回の続きですが、8月初旬のテレビ面接は延期になりました。

翌週、お盆休みということで、家族でプールに行ったですよ。毎年行っている山の中のプールなんですが、曇っていたので油断していたら、日焼けで体が痛い!動けない!

結局8月の盆休明けになった面接まで、何もできませんよ!顔もボロボロだったし。

まあ、そんなこんなでその辺は通過して9月から入社することになったのですよ。

そうしたらこの会社がブラックもいいところで。

まず、年金手帳を無くす。普通ありえないよね。
まあ、他にもいろいろあるんだけど、その辺は良しとしよう。

社長がクソ野郎で、私が入社してお客に紹介しているメールで「私(社長)にもCC入れてください」ってアホか。経理の女性の業務も(経理はアジアパシフィックの本社が直轄している)ライン外なのに全部報告。ロジスティックもイチから十までトレース。
タクシーのチケットの内容もチェックしてたな。
社長は他にやることあるだろ。

日本のビジネスの戦略は、ない。今、都合で他社経由になっている製品をその会社経由にすることだけ。今はよくてもいずれ先細りの対策なし。

おお、いけない、全然やめた経緯になってない!
しかもいくつか不適切な発言が!

続きます。
ぜんぜんファイナルじゃないとか、ツッコミはお断りします。(爆)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

失業に至った経緯・・・続き [失業]

毎度お世話になります、たかぞうです。

で、失業に至った経緯、続きです。
ってどこまで書きましたっけ?

米系部品メーカーを辞めたところまで書きましたか?

そちらは2009年7月に退職したのですが、日本法人の社長から半年程度前に「(リストラが)いつあってもおかしくないので覚悟しておいて」という話があったので覚悟はできていましたし、(転職)活動もしていましたので特にショックはなかったです。

ただ、その活動期間は案件もなかなかなかったですし、あっても途中で凍結というケースが多くて非常に苦労しました。

そんな中、ラッキーなことにある企業でオープン案件が出てきました。
(エージェントの方が3月からコンタクトし続けてくれて、再開即押し込んでくれました。)
これは活動開始から半年、退職直前のコンタクトだったので、7月中旬に初回面接、その後本国の責任者の面接を受ける段取りになりました。

初回の日本社長、総務部長の面接は無事通過することができました。(もっともこれが今回の失業への序曲だったわけですが...)

その一週間後、再度呼び出され、社長じきじきに英語の指導です。レジュメの修正、自己紹介の英語での作成、さらにそれを丸暗記するように言われました。

で、8月初旬にテレビ会議をするので備えるようにと。

さらに続きます~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

失業に至った経緯 [失業]

こんにちは。
たかぞうです。

こう雨が続くといかに失業中で車を洗う時間があるからって、5日間で3回は過ぎるぞな、もし。今も降ってるから、明日も洗おうかな~。

さて、私が失業に至った経緯ですが、まず、前回(2009年7月)の失業から話を始めなければなりません。

先日カキコした、最初の会社を13年半勤めた後、何社か勤めました。
2007年11月に縁あってアメリカ系大手自動車部品メーカーに入社しました。

その会社は、財務体質が脆弱な部分はあったものの、日系ビジネスを獲得するべく精力的に新技術の紹介、売込を行っていました。

そんなときに、デトロイトショックは起こったのです。(私たちはリーマンショックではなく、デトロイトショックと呼んでいました。)
これにより現地では「逝っちゃう自動車部品メーカー」の筆頭に上げられていました。

この後、会社自体の存続を目指し、大幅なリストラが開始され、世界中の同僚のメールアドレスが消えてゆくことになります。

私の所属していた乗用車向部門も売却されることが決まり、日本ではエンジニアを残して全員解雇となりました。(売却するためのシェイプアップ、で、この部門は今現在も売却できていない。)

これが2009年7月のことです。

この際に退職金として正規分(私は勤務期間が短かったので0.6ヶ月分)のほかに給料6か月分、有給休暇買上げがあり、ある程度まとまった金額になりました。

その他、再就職支援をする、というパッケージを受けました。

つづきます...
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。